quickreply島田市の介護職求人について
■島田市の介護求人の平均給与は?
月給207,000~250,000円 時給1,140~1,305円(2023年・弊社調査)
■島田市の介護の特徴
島田市は、高齢者の増加などに伴い、住民のための地域包括ケアを進めています。
具体的な高齢者数や地域包括支援センターの取り組みなどは、以下で解説していきます。
①島田市の高齢者数推移
島田市の総人口に対する65歳以上の住民の数を以下の表で示しています。
島田市の総人口に対する高齢化率(令和5年9月25日)
総人口 |
65歳以上の人口 |
高齢化率 |
95,915人 |
30,707人 |
32.0% |
引用:
島田市HP「介護保険事業報告」
2015〜2020年の高齢化率が31.5%であり、令和5年までにそれほど急激な増加傾向はないものの、全国平均の高齢化率は28%であることを踏まえると、平均よりも若干高めの高齢化率であることがわかります。
今後、高齢者は減ることがなく、ますます医療や介護サービスの需要が上がる可能性は高いと予想されるでしょう。
②島田市の介護認定者推移
島田市内の要介護・要支援認定者数は、以下になります。
要介護・要支援認定者数
|
要支援1 |
要支援2 |
経過要介 |
要介護1 |
要介護2 |
要介護3 |
要介護4 |
要介護5 |
計 |
第一号被保険者数 |
374人 |
537人 |
0人 |
1,087人 |
884人 |
716人 |
579人 |
336人 |
4,513人 |
第二号被保険者数 |
2人 |
12人 |
0人 |
15人 |
8人 |
14人 |
13人 |
9人 |
73人 |
総数 |
376人 |
549人 |
0人 |
1,102人 |
892人 |
730人 |
592人 |
345人 |
4,586人 |
施設介護受給者数推移(令和5年6月利用者)
|
介護老人福祉施設 |
介護老人保健施設 |
介護療養型医療施設 |
介護医療院 |
計 |
第1号被保険者 |
400人 |
443人 |
1人 |
17人 |
861人 |
第2号被保険者 |
4人 |
4人 |
0人 |
0人 |
8人 |
総数 |
404人 |
447人 |
1人 |
17人 |
869人 |
引用:
島田市HP「介護保険事業状況報告」
要支援1・2や要介護4・5に比べ、要介護1・2・3の対象者の数が多いことがわかります。
また、65歳以上の高齢者数が約7万人であることを踏まえると、約6%の方が要介護や要支援の認定を受けているということになります。
③島田市の介護サービス
島田市は、高齢者の増加に伴い、地域包括ケアにも力を入れています。
地域包括ケアとは、日本の高齢化と介護・医療などの需要の増加に伴い、地域一丸となって住民の暮らしをサポートしていくという取り組みのことです。
住み慣れた地域で最後まで、自分らしい暮らしが営めるような環境を整えるためのシステムを構築しています。
島田市の地域包括ケアは「高齢者あんしんセンター」が中心となって行っています。
高齢者あんしんセンターとは、島田市の地域包括支援センターのことです。
島田市に2箇所設置しており、主任ケアマネージャーや社会福祉士、保健士を配置しています。
介護の悩み相談の対応や長期のケアマネジメントまで、幅広く住民の暮らしをサポートしているのです。
高齢者あんしんセンターでは、以下のような取り組みを主に行っています。
- 高齢者の介護や健康などに関する相談対応
- 自立支援(介護予防や各種サービスの調整)
- 権利保護(成年後見人制度紹介や虐待の早期発見・対応など)
- 長期ケアマネジメント(ケアマネージャーと連携し、サービスの調整などを行う)
参照:
厚生労働省HP「地域包括ケアシステム」
専門家と相談・連携しながら、島田市の高齢者とそのご家族が安心して住み続けられるような環境を整えています。
要介護認定を受けていない方の相談などにも対応しています。
■島田市の医療の特徴
市内に島田市保健福祉センターがあり、子供から大人まで、誰でも気軽に健康相談ができる場所となっています。
また、住民の健康を守る機関として島田市立総合医療センターを設置。
地域の医療・保健・福祉機関と連携し、質の高い医療提供を住民にできるよう尽くしています。
地域医療連携として、さまざまな機関が協力し合いながら、島田市の住民の健康な暮らしを守っているのです。
参照:島田市 健康相談
島田市立総合医療センター|地域医療連携
島田市の医療機関は157施設、介護施設は149施設となっています。地域の中核を担う医療機関としては島田市立総合医療センターがあり、介護施設としては、特別養護老人ホーム ほたるの丘・介護付き有料老人ホーム でらいと島田・介護付き有料老人ホーム クオリティリビングおかりやなどがあります。
島田市では、「誰もが健やかに暮らせるまち」を理念とし、生涯を通じて市民が生きがいを感じ、安心して生活できるまちづくりを進めています。地域包括ケアシステムの推進、自立支援、安心な住環境の提供、医療と介護の連携強化、そして介護保険事業の適正運営が注目されるポイントです。これらを通じて、安全で安心な生活が実現できる環境を目指しています。具体的には市内6か所に「高齢者あんしんセンター」が設立され、高齢者のみなさんの介護に関する悩みや心配ごと、健康や福祉、医療や生活に関すること等の相談に応じています。
高齢者の方が住みなれた地域で自立した生活を続けられるよう総合的に支援するため平成18年度に設置され、市内に6か所あります。
「主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)」「社会福祉士」「保健師」が中心になって高齢者のみなさんの支援を行います。3人はそれぞれ連携をとりながらチームとして総合的・包括的に高齢者を支えます。
(高齢者あんしんセンター 出典・島田市ホームページ)
■島田市はどんなところ?
静岡県中央部にある島田市は、約9万7000人が暮らすアクセス抜群の自然あふれるエリアです。
豊かな茶畑と自然の景観が住民の心を癒し、子どもたちの遊び場となる100を超える公園が整備されています。
「中央公園」は東京ドーム2つ分の広さがあり、さまざまなアスレチックを楽しめます。「ばらの丘公園」には約360種類のバラを観賞できる美しい庭園と温室があり、休日のお出かけスポットに最適です。「島田市こども館」は0歳から小学生まで楽しめる屋内プレイルームで、雨の日も安心して遊ぶことができます。
また、医療面では「島田市立総合医療センター」が地域の健康を守り、安心できる生活をサポートしています。
都市部からのアクセスも良好で、JR東海道線や国道1号をはじめ、多くの交通手段があります。