NEW!

【静岡県静岡市葵区上伝馬4−9 】児童指導員・保育士(放課後等デイサービス) – (アルバイト・パート)

この求人はハローワーク求人です

募集要項

雇用形態 アルバイト・パート (雇用期間の定めなし)

採用人数

1人
給与 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,040円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,040円〜1,200円

定額的に支払われる手当(b)
-

固定残業代(c)
なし

その他の手当等付記事項(d)
自動車通勤手当(ガソリン代)は
静岡市教育委員会の規定に準じ1キロ15円〜。

賞与

賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 1.50ヶ月分(前年度実績)
職種 児童指導員・保育士(放課後等デイサービス)
仕事内容
求める人材
  • 不問
  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等
    あれば尚可
    子どもや障害児・者への指導、支援経験。
    学校支援員、学童経験。
  • 免許・資格: 免許・資格名
    小学校教諭免許(専修・1種・2種)
    必須
    中学校教諭免許(専修・1種・2種)
    必須
    保育士
    必須
    いずれかの資格を所持で可
    幼稚園教諭、特別支援学校教諭免許も可
    普通自動車運転免許
    必須(AT限定可)
勤務時間 就業時間1
13時00分〜19時00分
就業時間2
13時00分〜18時00分

時間外

なし
36協定における特別条項
なし
待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり)
    月額
    15,000円
  • 加入保険: 労災保険
  • 転勤: 転勤の可能性の有無
    あり
    転勤範囲
    原則なし。本人希望により静岡市
    内(葵区若松町もしくは牧ケ谷)
  • 定年制: あり
    定年年齢
    一律 70歳
  • 再雇用: なし
  • 入居可能住宅: 単身用あり
    希望に応じて相談可
  • 利用可能な託児所: なし
  • マイカー通勤: マイカー通勤

    駐車場の有無
    あり

求人条件にかかる特記事項

「元学校の先生がつくる放デイ」として静岡市内に3店舗展開中。
宿題をサポートする点が魅力で、学校の勉強についていけず
困っているご家庭の利用が多いです。
支援級および通常級の児童、生徒が通っています。
子ども第一主義の考えのもと、子どもを沢山褒めて
一緒に働いてくれる方を募集しています。


*加入保険・有給休暇は労働条件により変動あり、法定通りです。


【1日の仕事の流れ】
13時−13時半 スタッフ全体ミーティング
13時半−18時 子どもの支援
・各学校へのお迎え(基本自動車。近隣学校は徒歩。)
・個別学習支援
・集団プログラム活動支援、自由時間見守り
・保護者受け渡し(原則、お宅への送り業務はありません。
保護者お迎え時に、その日の子どもの良かった点をお伝え。)
18時−19時  スタッフ全体ミーティング(振り返り)
休日・休暇
  • 休日
    土曜日,日曜日,祝日,その他
    週休二日制
    毎週
    その他
    年末年始休暇(年末3日、年始3日間)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
    5日
  • 育児休業: 該当者なし

所在地・アクセス

所在地 静岡県静岡市葵区上伝馬4−9
ハローワークページへ お気に入り追加

【静岡県静岡市葵区上伝馬4−9 】児童指導員・保育士(放課後等デイサービス) – (アルバイト・パート)

ハローワーク求人

募集要項

雇用形態 アルバイト・パート (雇用期間の定めなし)

採用人数

1人
attach_money給与 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,040円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,040円〜1,200円

定額的に支払われる手当(b)
-

固定残業代(c)
なし

その他の手当等付記事項(d)
自動車通勤手当(ガソリン代)は
静岡市教育委員会の規定に準じ1キロ15円〜。

賞与

賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 1.50ヶ月分(前年度実績)
職種 児童指導員・保育士(放課後等デイサービス)
assignment仕事内容
accessibility求める人材
  • 不問
  • 経験等: 必要な経験・知識・技能等
    あれば尚可
    子どもや障害児・者への指導、支援経験。
    学校支援員、学童経験。
  • 免許・資格: 免許・資格名
    小学校教諭免許(専修・1種・2種)
    必須
    中学校教諭免許(専修・1種・2種)
    必須
    保育士
    必須
    いずれかの資格を所持で可
    幼稚園教諭、特別支援学校教諭免許も可
    普通自動車運転免許
    必須(AT限定可)
watch_later勤務時間 就業時間1
13時00分〜19時00分
就業時間2
13時00分〜18時00分

時間外

なし
36協定における特別条項
なし
favorite待遇
  • 通勤手当: 実費支給(上限あり)
    月額
    15,000円
  • 加入保険: 労災保険
  • 転勤: 転勤の可能性の有無
    あり
    転勤範囲
    原則なし。本人希望により静岡市
    内(葵区若松町もしくは牧ケ谷)
  • 定年制: あり
    定年年齢
    一律 70歳
  • 再雇用: なし
  • 入居可能住宅: 単身用あり
    希望に応じて相談可
  • 利用可能な託児所: なし
  • マイカー通勤: マイカー通勤

    駐車場の有無
    あり

求人条件にかかる特記事項

「元学校の先生がつくる放デイ」として静岡市内に3店舗展開中。
宿題をサポートする点が魅力で、学校の勉強についていけず
困っているご家庭の利用が多いです。
支援級および通常級の児童、生徒が通っています。
子ども第一主義の考えのもと、子どもを沢山褒めて
一緒に働いてくれる方を募集しています。


*加入保険・有給休暇は労働条件により変動あり、法定通りです。


【1日の仕事の流れ】
13時−13時半 スタッフ全体ミーティング
13時半−18時 子どもの支援
・各学校へのお迎え(基本自動車。近隣学校は徒歩。)
・個別学習支援
・集団プログラム活動支援、自由時間見守り
・保護者受け渡し(原則、お宅への送り業務はありません。
保護者お迎え時に、その日の子どもの良かった点をお伝え。)
18時−19時  スタッフ全体ミーティング(振り返り)
wb_sunny休日・休暇
  • 休日
    土曜日,日曜日,祝日,その他
    週休二日制
    毎週
    その他
    年末年始休暇(年末3日、年始3日間)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
    5日
  • 育児休業: 該当者なし

所在地・アクセス

place所在地 静岡県静岡市葵区上伝馬4−9

おすすめ求人

おすすめ求人をもっと見る
すぐに応募 お気に入り追加
簡単20秒
ページトップに戻る