介護職関連資格
この記事を読むのにかかる時間: < 1 分
生活相談員とは
生活相談員はソーシャルワーカーとも呼ばれ、資格ではなく職種の名称となります。勤務する場所は特別養護老人ホーム・デイサービス・ショートステイなどの介護福祉施設です。
業務内容は、以下のようになっています。
- 利用者やその家族との相談・援助業務
- ケアマネジャーや医療施設等の関係機関、地域などとの連絡・調整業務
- 施設内での連絡・調整業務
- 介護スタッフのサポート
- 苦情などの対応・窓口業務
- デイサービス等の個別援助計画の作成。ケアプラン作成の援助
- 施設の入退所の手続き
- サービスの利用開始や中止に関する業務
生活相談員の業務はとても幅広いもので、各施設により上記以外の業務をすることもあります。
生活相談員の資格要件
生活相談員になるには、社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用資格のいずれかの資格を所持している必要があります。また、都道府県によっては介護福祉士やケアマネジャーの資格所持が要件となっているところもあります。