医療相談員|介護の資格

この記事を読むのにかかる時間: < 1

医療相談員|介護の資格

医療相談員とは

医療ソーシャルワーカー(MSW)ともよばれる職種の名称です。その役割は、保健・医療機関で患者さんの抱える問題(経済的・心理的・社会的など)を解決するための相談業務になります。主な相談援助の内容は以下のようになっています。

  • 療養中の心理的・社会的問題の解決、調整援助
  • 退院援助
  • 社会復帰援助
  • 受診・受療援助
  • 経済的問題の解決、調整援助
  • 地域活動

これらの相談に対して、患者が退院した後の復職や復学の援助、生活保護の申請、介護保険の申請などの適切な支援を行います。このほかに、事務処理や他施設の訪問、病院内の案内、ケアカンファレンスへの参加などをします。勤務先は、病院や診療所、保健所、介護老人保健施設、在宅介護支援センター、精神保健福祉センター・精神障害者社会復帰施設などの保健医療機関になります。国などから配置を義務づけられているわけではないですが、病院などに地域医療連携室、医療福祉相談室といった名称の部署が設置されている場合には在籍していることが多いようです。

医療相談員になるために必要な資格

医療相談員になるために必要な資格は特に定められていませんが、多くの人が会福祉士や精神保健福祉士の資格を所持しており、求人募集でもこれらの資格を所持していることが条件となっていることがほとんどです。

求人 人気キーワード