施設管理者と相談員が上に弱く下に強いタイプだった|介護職の転職アンケート

この記事を読むのにかかる時間: < 1

介護職‗転職

居住地域/年齢/性別

静岡県裾野市/39歳/男性

誰との人間関係でお悩みですか

職場の上司

スタッフへの悩みの具体的な内容を教えてください

当時、私にはとてもお世話になっている先輩がいました。はじめてのデイサービス勤務でそれまで勤めていた老人保健施設と動きから何から全く違う流れをとても丁寧に教えてくれる先輩でした。介護技術はもちろん利用者との会話や運転のコツ、ちょっとした現場での息の抜き方などまさに恩人でした。ところがその施設の管理者と相談員は、典型的な上には弱く下には強いタイプで、上から数字を求められれば、現場への負担を一切無視した営業を行っていました。そのしわ寄せが利用者にまで及びかけたところで改善を求めたのですが、上からすれば会社に対し非協力的と取られたのか、その先輩への風当りが強くなりました(具体的には賞与の減給)当時私も若くなんの力にもなれない上、目の敵にされるのが怖く何もできませんでした。

人間関係の悩みにどうやって対処しましたか

その管理者と相談員に対して、私の場合はひたすら我慢していました。転職も考えましたが勤続年数も短く、当時子供が生まれたばかりだったのでやはり生活優先に考えると、すぐに仕事をやめて転職には踏み切れませんでした。なにより短い勤務期間で転職を繰り返すと、次の面接をした時に『この人は何かあるとすぐに辞めるのでは?』と思われたくないと言うのもあり耐えていました。結局その先輩は、限界が来てしまい退職されました。その後その上司との仕事が嫌になり私も転職しました。

転職してどうでしたか

正直職場の人間関係なんて実際に勤めてみないとわかりません。どこに行ったって大なり小なりの人間関係の悩みはあると思います。なので実際に私が転職して100%納得の行く結果が得られたかというと、残念ながらそうではありませんでした。ただ振り返った時にどんな物事も自分の糧になっていたんだ、と気付くことが出来たという事で自分を成長させるためにも転職して正解だったと感じています。

転職を検討している介護職員さんたちへアドバイス

もし同じように人間関係で悩んでいる方がいれば転職を強く勧めます、悩んでいても人間関係は改善しません。それこそ自分が上の立場にでもならないと無理だと思います。介護は肉体的・精神的にとても大変な仕事です。自分自身が潰れてしまう前に環境を変えるのも一つの手段だと思います。環境を変えた先で出会う人間関係も自分自身を成長させてくれる手助けにもなると思います。

静岡県裾野市の介護職求人について

link 関連記事

求人 人気キーワード