スタッフ同士の中が悪く、職場環境が最悪|介護職の転職アンケート

この記事を読むのにかかる時間: < 1

介護職‗転職

居住地域/年齢/性別

静岡県藤枝市/24歳/女性

誰との人間関係でお悩みですか

職場の所長とスタッフ、利用者様(お客様)

スタッフへの悩みの具体的な内容を教えてください

小規模多機能施設でケアをしていると、スタッフ同士が衝突したり意見が合わなかったりする事が多々あります。通い、訪問、泊まりがあるので、お客様と接している時間が多くあります。通いの場合にはその日のお客様の体調の変化などを観察しスタッフ同士で情報の共有を行ないます。理想の職場関係は、お客さまのその日の情報を共有し改善すべきところは、所長、ケアマネジャー、看護師の三人で話し合うことです。そして、その話し合いででたケア内容を、現場のスタッフにおろすべきです。しかし、所長は現場のスタッフからでた内容は他の人に共有せず自分の情報として持ったままです。また、所長、ケアマネジャー、看護師の仲が悪いので話し合いは行いません。三人とも違うことを指示をするので、スタッフは困惑しています。現場のスタッフは確認できる人がいないので、それぞれのケアを行なっており、まとまりがありません。スタッフ間では、「あの人は勝手にあんなケアをして」、「あの人があれをすると仕事が増えるんだよ」と陰で愚痴や悪口が絶えません。お客さまのことを思って行なうケアに文句を言われます。介護はスタッフみんなで協力して、お客さまを安心安全にケアするのではないのか、ご家族は信頼して託しているのにこんな職場でいいのかと思いました。

利用者様への悩みの具体的な内容を教えてください

お客様は、症状の進行に伴って不安や恐怖がストレスとなり、暴言や暴行をしてしまう方もいます。また自覚症状がないまま、そのような言動に走ってしまう方もいます。介護は不安や恐怖、心配を側で取り除くケアも必要だと思います。しかし、理不尽なことで叱ってくるお客様もいます。初めて職場に行くと、施設では1番年長で、昔銀行で役職についていたというお客様から「若いから何もわからないでしょう、私が教えてあげるからいうことを聞きなさい」と言われました。スタッフの方に頼まれた仕事をしていると「それは違うよ、間違っているよ。こうしなきゃ」と指示をされました。 全てのお客さまにわかるようにレクリエーションの説明をしていると、「そんな簡単なことを説明するな。馬鹿にしてるのか」と言われます。また、朝の会をしていると、みんなで楽しく話しているのに、「お前の言っていることはわからん」と言われます。その当時、スタッフは私以外は50歳以上の方ばっかりだったので、「若い子の宿命だね」と言って助けてくれませんでした。もちろん介護は目上の方がお客様なので、尊敬、尊厳を大切にしてケアを行わなければいけません。しかし、すること全て否定されたらそのお客様に関わりたくなくなります。その当時は拒否、否定されたことですごく悲しい気持ちだけでした。お客様が何を思っていたのか、考えられませんでした。

人間関係の悩みにどうやって対処していますか

職場環境はスタッフにとってもお客様にとっても最悪だと思います。しかし、そんな環境の中にも自分のことをわかってくれる人や叱ってくれる人、アドバイスをくれる人を見つけました。スタッフみんなとコミュニケーションを取り、話を聞いてくれる人意見を言ってくれる人、正しい判断ができる人がそばにいました。所詮は他人なので、家族のように心配してくれたり叱ってはくれません。でも、1人でも自分に目を向けてくれる人を見つけるだけでそばにいるだけで、自信がつき元気になってやる気が出ます。1人では孤独になり、考えが偏ったり自分のしているケアが正しいかわからなくなってしまいます。人を見極める力は大切だなと思います。自分も相手も、そしてお客様も大切にできるようなケアができるように人を見極めました。お客様に関しては、症状の進行で不安になっていたり家族に会えなくてストレスになっていたりさまざまだと思います。ぶつけられる相手や、話に来てくれる相手がいないと不安が募るばかりなので、家族の代わりに話を聞きました。また頻繁に声をかけて、少しでも解消されるよう関わりを増やしました。

転職を検討している介護職員さんたちへアドバイス

自分が無理、働けないと思うなら転職すべきです。心残りやもう少し頑張ってみようと思うのなら、一生懸命頑張るといいと思います。でも力尽きてしまっては人生楽しくないので、楽しく笑っていきましょう。辛い、逃げたいと思うなら、自分らしく楽しく働いてケアできるような環境を探した方がいいと思います。一歩踏み出してみましょう!

ふじのくに静岡県の介護職求人はこちら

link 関連記事
求人 人気キーワード